ラベル Author talks の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Author talks の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013-08-18

Feast Magazine8月号

セントルイスのフリーペーパー「Feast 8月号」はもうご覧になられましたか?今月号は保存版です!今、注目のシェフ50人に好きなレストランや影響を受けたシェフなどを聞いた「Feast 50」の記事は必読です。


2013-08-08

LouFest 2013

日本の夏フェスが恋しい。。。
そんな方はセントルイスのフェスに行きましょう!今年で4回目となるLouFest 2013が9月7日&8日にフォレストパークで開催されます。The Killers や Wilco、"I Love It"が大ヒット中のIcona Popなどなど多くのアーティストがやってきます。晩夏となるか、初秋となるかは分かりませんが、ロック&カントリーを楽しみましょう!
イベントHPより。



2013-08-07

Banana Republic × Issa London

Author二人でPlaza Frontenacをパトロール中に発見!
明日(8月8日)からBanana Republicにてイッサ ロンドンとの限定コラボレーションラインが発売されます。要チェックです!


2013-07-29

8月19日〜25日 ダウンタウンレストランウィーク

8月19日〜25日まで、ダウンタウンレストランウィーク、通称「DRW」が始まります!ダウンタウンの27のレストランにおいて、コース(3品)が25ドルで食べられるというイベントです。お馴染みのレストランばかりですので、行く価値ありですね。現在イベントホームページから予約可能です。

出典:DRW

2013-07-28

8月10日 レアルマドリード vs インテルミラン

来る8月10日午後1時から、セントルイスのEdward Jones Domeにてレアルマドリード対インテルミランの親善試合が行われます!!8月1日〜8月7日まで全米各地で行われる「International Championship」の後に、フレンドリーマッチとして、レアルとインテルがここセントルイスにやってきます。このInternational Championshipの招集メンバーは各クラブHPで確認できます。そこには我らが「長友佑都」の名前もリストアップされています。レアルの招集メンバーにもクリロナ始め主要メンバーが名を連ねています。これは観に行くしかない!

チケットまだ残っています!(7月28日現在)
Ticket master / Vivid seats 

レアルマドリードHP  / インテルミランHP


2013-07-16

ライブライブライブ!

今年(2013年)は夏から冬にかけても大物アーティストが続々とセントルイスにやってきます!お気に入りのアーティストが来るならば是非足を運んでみてください。


8月1日【 Maroon5/Kally Clarkson】Honda Civic Tour@Verizon Wireless Amphitheatre

8月8日【Bruno Mars】Bruno Mars Moonshine Jungle Tour@Scottrade Center

11月11日【P!NK】The Truth About Love Tour @Scottrade Center

11月19日【Justin Timberlake】The 20/20 Experience World Tour@Scottrade Center

12月14日【Beyonce】The Mrs. Carter Show World Tour  @Scottrade Center

2013-07-15

遂にアウトレットモールがオープンします!


遂にセントルイスにアウトレットモールがオープンします。
しかも2つも!!

まずは8月2日(金)10:00AMオープンのTaubman Prestige Outlets
そして8月22日(木)9:00AMオープンのSt.Louis Premium Outlets

プレミアムアウトレットの方は、どの店舗が入るかHPで分かりますが、Taubmanの方はまだ分かりません。どうやらJ.Crewやラルフローレンなど、何店舗かはプレミアムと被ってるらしいですが。。

いやはや、これでレイクオザークやシカゴまで遠出しなくてもお得にお買い物が出来ますね。後はIKEAさえあればなぁ。。

2013-07-12

近況

どうもRight Here In St.Louisです。
July4thのお祭り騒ぎも終わり、夏休み真っ盛りですが如何お過ごしでしょうか。
我々Author陣はと言うと、遂にゴルフレッスンを受け始めました。
横顔がジェイソン バトン似(Mireiちゃん談)のコーチに教えられ
アジア人4名が横に並んでスイングする様は
きっと奇妙で面白い画なんだろうなぁと思います。

さて、そんなこんなで夏を楽しんでいる我々ですが
当サイトの方もさぼらずに頑張って書いていきたいと思います。
只今、記事をまとめて下書きしているところなのですが
その中に、Yokoちゃんによる
「2013年!夏の緊急速報!」という
何やらかなり急を要している記事があります。
どうやら、暑い夏を乗り切るための
ひんやりスイーツ緊急ランキングを発表する模様。
近日公開予定ですので、是非ご期待ください!!
ちなみにこの「緊急発表シリーズ」は
セントルイス生活百科さんの御意志を受け継ぎ、
随時、当サイトでも発表して参りたいと思います。

最後に勝手にWish List発表。
OLIO (Restaurant)
ELAIA(Restaurant)


2013-06-03

日本の凄いところ

それにしても(どれにしても?)、

日本は海外の物や事に

独自の価値を付加して売るのが超絶にうまい。

今までこの手に散々乗せられていたのだと痛感しております。

Fire Kingの復刻版を日本で作っちゃったり。

日本でオシャレ感を出して売っているumbraoxoなども

こちらでは大衆スーパーで他のものと紛れて売られているし、

セントルイス発のk.hall designsのものも

現地の人が知らないのに既に日本で購入出来たり。。。

ようやくセントルイスでも2店舗目が出来た


既に日本でオープンしていたり。

挙げればキリがないのですが、

ともかく日本は

海外で良いものを見つけて、自国で恭しく提供するのが

本当に上手な国だということを

離れて初めて知りました。